別表神社

静岡の神社

静岡浅間神社(静岡市葵区宮ケ崎町)

静岡浅間神社。静岡市葵区宮ケ崎町に鎮座。登記上の宗教法人名は神部神社・浅間神社・大歳御祖神社で、静岡浅間神社はその三社(及び摂末社)の総称。旧国幣小社で現在は別表神社。神部神社は駿河国総社論社かつ式内社比定社、大歳御祖神社は式内社論社。
滋賀の神社

近江神宮(大津市神宮町)

近江神宮。近江大津宮跡に近い、宇佐山の麓に鎮座。勅祭社の一社で、戦前は官幣大社、現在は神社本庁の別表神社。
徳島の神社

津峯神社(阿南市津乃峰町東分)

津峯神社。阿波三峰の一つ、津乃峰山の山頂に鎮座。式内社 賀志波比賣神社に比定される神社。
広告
淡路の神社

伊弉諾神宮(淡路市多賀)

伊弉諾神宮。淡路市多賀、伊弉諾大神の幽宮跡とされる地に鎮座する神社。式内名神大社 淡路伊佐奈伎神社に比定され、淡路国一宮。戦前は官幣大社、現在は神社本庁の別表神社。
和歌山の神社

竈山神社(和歌山市和田)

竈山神社。和歌山市和田、和歌山電鐵竈山駅の南南東700m程の場所に鎮座。式内社 竈山神社に比定される神社で、社地北側には神武天皇の長兄・彦五瀬命の陵墓に治定されている竈山墓があります。 戦前は官幣大社、現在は神社本庁の別表神社。
千葉の神社

玉前神社(一宮町一宮)

玉前神社。一宮町一宮、上総一ノ宮駅の西に鎮座。式内名神大社 玉前神社に比定される神社で、上総国一宮とされる神社。戦前は国幣中社、現在は神社本庁の別表神社。
岐阜の神社

櫻山八幡宮(高山市桜町)

櫻山八幡宮。高山市桜町、高山駅の北東1kmほどの場所に鎮座。当社の「秋の八幡祭」は日枝神社(高山市城山)の「春の山王祭」と合わせて「高山祭」として有名。現在は神社本庁の別表神社。
岐阜の神社

水無神社(高山市一之宮町)

水無神社。飛騨一ノ宮駅の南東約500mに鎮座。式内社 水無神社に比定される神社で、飛騨国一宮とされる神社。戦前は国幣小社、現在は神社本庁の別表神社。
岡山の神社

中山神社(津山市一宮)

中山神社。津山市一宮に鎮座。式内名神大社 中山神社に比定される神社で、美作国一宮とされる神社。戦前は国幣中社、現在は神社本庁の別表神社。
隠岐の神社

水若酢神社(隠岐の島町郡)

水若酢神社。島後の北西、郡に鎮座。式内名神大社 水若酢神社に比定される神社で、隠岐国一の宮とされる神社。戦前は国幣中社、現在は神社本庁の別表神社。
広告