都々古山神社(白河市表郷高木字向山)

都々古山神社。

建鉾山の西麓、高木地区に鎮座する神社。

広告

境内

参道

 

参道の石標「村社都々古山神社参道」

 

鳥居

 

社号標「村社都々古山神社」

参道の石標もですが、村社の字は埋められています。

 

狛犬

 

石段

 

かなり傷んだ手水鉢

 

最近設置されたばかりであろう、新しい燈籠

あまりに新しく、周りの風景から若干浮き気味ですらあります。

社殿

拝殿

 

本殿

瑞垣も新しめ。よく手入れされ、地元の信仰が篤いことが伺えます。もしかすると、前掲の燈籠も瑞垣も地震で被害を受けて再建したのかも。

境内社

石祠

 

社殿後ろの祠群

 

月読尊の石碑

由緒

由緒は不明。

近津大明神と称したのを明治3年に現社号に改号したとのこと。

建鉾山と関係があることは確実だと思いますが…

 

御朱印

御朱印の有無は不明。

おそらくないと思います。

アクセス

建鉾山高木口駐車場(建鉾山/都々古和気神社記事参照)を出て西へ進みます。(出てすぐの道はJRバス専用道路のため、その一つ北の道を通ります)

少し歩くと、左手に石標、奥に鳥居が見えます。そこが都々古山神社。

神社概要

社名都々古山神社(つつこやまじんじゃ)
通称
旧称近津大明神
住所福島県白河市表郷高木字向山56
祭神味鉏高彦根命
社格等旧村社
札所等
御朱印不明
御朱印帳
駐車場建鉾山高木口駐車場を利用
公式Webサイト
備考

参考文献

  • 「都々古山神社」, 神社本庁教学研究所研究室編『平成「祭」データ(CD-ROM)』全国神社祭祀祭礼総合調査本庁委員会, 1995