宮内神社。
葵区浅間町の美容院横に鎮座。
駿河国総社の論社。
境内
鳥居
長谷通りに面したコインパーキングの奥にあります。
社号標
手水鉢のような違うような…
石祠
社殿
社殿
由緒
由緒不詳。
隣接するしき美容院は、明治までの神部神社の社家である志貴家の方が経営されているという情報が、ネット上に散見されます。
『式内社調査報告』には「旧神主・社僧等は維新後も奉仕したが、明治二十一年国幣小社に昇格した時、宮司以下の神職が新たに任命され、今日に至っている」とあります。
志貴家については、当社北に鎮座する八幡宮の由緒によれば「駿河国の神部神社の神主を命ぜられた志貴家の祖先大和国磯城郡から当地に赴任し、此処に居宅を構え邸内に稚日孁命、大己貴命を勧請鎮祭したのが、この神社の創祀といわれる」とあり、由緒のある社家のようです。
当社は明治以降の志貴家が、神部神社を私祭した神社なのでしょうか。
御朱印
御朱印の有無は不明。
なしという情報も見かけました(美容院で聞いたらしい?)。
アクセス
静岡浅間神社社頭の交差点から、長谷通りを東に80mほど行くと左手にコインパーキングがあり、その奥が神社です。
専用の駐車場はないので、そこのコインパーキングに停めるのがいいでしょう。
神社概要
| 社名 | 宮内神社(みやうちじんじゃ?) |
|---|---|
| 通称 | – |
| 旧称 | – |
| 住所 | 静岡県静岡市葵区浅間町1-36(隣接美容院の住所) |
| 祭神 | 不明 |
| 社格等 | 駿河国総社 |
| 札所等 | – |
| 御朱印 | 不明 |
| 御朱印帳 | – |
| 駐車場 | なし(手前にコインパーキングあり) |
| 公式Webサイト | – |
| 備考 | – |
参考文献
N/A









